貿易実務検定 8月実施 B級 合格率と今後の対策

こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesです。

2020年8月実施 第64回B級試験の合格率が発表になりました。

合格率等の数字と今後の対策を記事にしましたのでご覧ください。

8月実施 第64回B級試験 合格率

B級では今回が初めてのWeb試験となります。
下記は今回を含めて直近3回分を記載しています。

・合格率は前回と同じくらい

今回初めてのWeb試験で合格率は53.5%です。前回の54.3%とほぼ同じですね。
貿易英語第4問の出題方法が変わったのによく受験生は対応できました。お見事です!!
合格基準点の調整はやっているかどうかは主催者側より発表がありませんのでわかりませんが、自己採点70%以下の方で合格している人もいます。
いずれにせよ、合格された方は出題方法が変わったり対応しにくいところもあったけれど合格者にふさわしい得点だということで合格になったことと思います。おめでとうございます。

再チャレンジ制度

今回、不合格でも次回は無料で受験できる再チャレンジ制度があります。

これは絶対に使うべきです。

なぜなら、不合格者は初学者より圧倒的な知識のアドバンテージがあります。

恐らくあと一歩で合格点に達するところだったのでしょう。

ですから少し補充すればすぐ合格点に達しますので早いうちにリベンジを行った方がよろしいかと思います。

次回試験は無料ですのでまずは早めに申し込みをしておきましょう。

2020年10月4日(日)実施第65回B級試験受験要項

受付終了:2020年9月18日(金)正午12:00

注)システム負荷の関係上、申込締切日前に受付を中止することがあるようです。
  ご希望の方はお早めにお申込み手続きを!!

今後の対策

初学者と再受験生の方々についての今後の対策をまず記載します。

自分の弱点を把握すること

再受験の方は、下記の件をまず確認すべきです。

・8月の試験で何点取れたのか。

・合格基準点に何点足りなかったのか。

・3科目のうちどの科目ができていたか

・どの科目ができなかったのか。


面倒くさいかもしれませんが、まずこれらの分析を行い弱点科目の弱点項目に十分力を注いでいくんです。

 

出来ていない箇所が今後のあなたの伸びしろです

ただただ、もう一度最初から勉強するというのは無駄なやり方です。

なぜなら、出来る箇所も出来ない箇所も同じ比重で勉強するようになるからです。

既に出来ている箇所は過去問の再確認程度で十分です。
その分、出来ていない箇所に重点を置いて勉強しましょう。

出来ていない箇所が今後のあなたの伸びしろです。

 

各科目対策

ここでは3科目の対策を考えてみましょう。
初学者も再受験者も注意するところは同じです。

貿易実務

貿易実務は、3科目の中で一番得点が取りやすい科目だと思います。

なぜなら本試験の出題箇所はテキスト、過去問に記載してあるからです。

この2つに書いてあることが出題されれば得点することが容易です。

しかしながら、問題3は3つの貿易書類が出題されて、そのうちの1つの書類を参考にして残り2つの書類を作成するという問題です。

従いまして、その書類がなんの書類であるかがわからないと解答するのに時間がかかります。

また、問題3は、貿易実務150点のうち45点を占めます。
なんと約1/3です。45点が取れるのと、45点を失うのは雲泥の差、月とすっぽんです。

ですから、出題される貿易書類内容をを知っているか否かで大きな差が出てしまいます。

貿易書類はアドバンストマニュアルでは輸入、輸出各25件づつ位解説があります。

しかしながら輸出入合計50件を学習するのは大変ですので頻出書類を絞っていきましょう。

貿易マーケッティング

ここの学習法ですが、過去問をテキストとして学習してきましょう。
つまり問題を解きながら覚えていくという方法です。

しかしながら、テキストにも詳しく書いていないし、過去問の解答解説にしても当然その問題についての解説だけです。

ですから解説が不足しているので勉強していても少々不安になるかと思います。

過去問の解答解説で納得できない場合は、少々時間かかりますがネットで検索して調べる方法ですね。テキストに載っていればいいんですが、解説ページも少ないので出題される内容が載っていないことがほとんどです。

まずは過去問を解いて覚えていきましょう。

貿易英語

B級の英語はC級と違い英文も和訳も長くなっています。

ですからC級と比較するとかなりレベルは高いです。

特に問題4は難問で、英文が問題用紙1ページ半に記載されていて、それについての日本語の質問が15問あります。

この問題4は、貿易英語100点満点中45点の配点です。これを落としたらまず合格はできないでしょう。

この問題4は会場受験の際は、和訳15問は英文の上から順番にその内容を問題にしていたのですが、Web試験の場合は不正受験を考えてか、和訳15問はランダムに出てくるので英文の上から順番に出題されるとはかぎりません。
これは過去問だけで学習していると本番で少々慌てますので事前にお伝えしておきます。

貿易英語についてはTOEIC高得点で英文を読んで即座に和訳が出てくる方はまず問題ありません。しかしながら、そうでない方はまずこの貿易英語の問題になれる必要があります

数多く過去問を解き解法のコツを掴むことをおすすめします。

 

James版 英語、マーケッティング試験対策

実は英語とマーケッティングの試験対策を作成したのは、B級試験受験者の半分は不合格になっているのです。

不合格と言ってもさまざまな理由があったと思います。

1.そもそも会社の命令で受験した。受験したくて受験したのではない。

2.あまりにもC級と英語のレベルが違いすぎた。

3.貿易英語はいくら問題を問いても、新しい問題を解ける自信がない。

4.貿易マーケッティングは、テキストに解説が少なすぎる。

っと、いろいろな理由がありますが、1のやる気がないのは別としてそれ以外のものはなにかしらB級試験に合格する対策本があれば合格できたのではないか?っと思い、私が英語とマーケッティング試験対策本を作成してみました。

英語、マーケッテイング各680円。
英語とマーケッテイングを2つセットで980円としています。

8月に受験したから合格できた感謝のメールをいただいておりますので、この試験対策本は合格するために有効なものであると思っています。

もしも購入後、役に立たないと感じたら購入後1週間以内ならばnoteのルールに従い全額返金させていただきます。
尚、英語とマーケッティングをセット購入していただいた場合はnoteのルールでは返金できません。しかしながらこちらも同様に購入後1週間以内ならば私が責任を持って全額返金させていただきますのでご安心下さい。

よろしければ下記よりご覧になってください。

貿易実務検定 B級 英語 試験対策

 

貿易実務検定 B級 マーケッティング試験対策

 

今なら試験対策を購入していただくと
「貿易実務 問題3 書類作成 出題傾向と対策」をお送りします。

これは、8月の試験問題も踏まえて過去17回の試験問題より統計を出して頻出問題を抽出しました。

わずか9種類の貿易書類を覚えるだけで出題される2つの書類に対応できる可能性がかなり高くなります。

ぜひご覧になって頂き、数多くの貿易書類を勉強する時間を省略してください。

次回は必ず合格しよう!!

「どれだけ勉強しようとも、世の中の人があなたを評価するのは試験に合格したかどうかの1点だけだ!!」     

                           TAC学院長 斎藤博明

かなり厳しいお言葉ですがこれは間違いではありません。

合格するか否かでこんなに変わってきてしまうのです。

B級試験まであと20日ほどです。

合格するためにこれまでにないほど努力を積み重ねて限界を超えてみてください。

その先には明るい未来が待っています。

頑張っていきましょう!!

まとめ

8月のB級試験の合格率から今後の対応まで各科目についてまとめてみました。

私の試験対策についても記載しましたが、これは無理に購入する必要はありません。

ご自分で学習してみて、この試験対策があったほうが早くコツをつかめると考えたら購入してみてください。

前記のように合格するとしないとでは大きな違いです。

少しでもお役にたてればと思います。

では、引き続き頑張っていきましょう!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です