2020年度 通関士試験を終えて

こんにちは、資格学校LECで通関士、貿易実務検定の講師をしていたJamesです。

先日の通関士試験合格発表はいかがでしたか?

発表後、数日経ちますので落ち着いて読めるのではないかと思います。

そこで本日は、通関士試験に合格した方、残念ながら不合格だった方へメッセージをお伝えいたします。

厳しいことも書いてありますが、まずは読んで見てください!!

合格した方々、おめでとうございます!!

まずは合格した方々、おめでとうございます!!

難関な資格を手に入れることができたのは、皆さんの日々の努力の積み重ねの結果です。

長い間、学習していると、

途中で行き詰ったり、

嫌になったり、

あるいは、もうやめようかと思ったことがある人もいるかと思います。

恐らく、合格した人は、

しっかりとした目標を当初よりご自身で掲げていたことと思います。

「今年こそは合格するぞ!!」

「1点に泣かないために満足いくまで勉強する!!」

これらの目標があったので

「こんなところで負けてたまるか!!」と思い、合格を手にするために夢中で努力を重ねてこれたのではないでしょうか。

合格した方々は、ご立派です。

本当によく頑張りました。

この資格を今後有効に活用してみてください。

通関士の資格は通関業者の通関士は当然のこと、その他でも有効に活用できますよ。

私のプロフィールをご覧になってください。
詳しくは後日このブログの記事にいたします。

改めまして、合格者の方々、本当に合格おめでとうございました!!

残念ながら、不合格者の皆様方へ

大変、お疲れ様でした。

あと1問で不合格という方はたくさんいるかと思います。

試験が終わってみれば、合格基準点前後には数多く人がいるんです。

合格基準点ってそんなものなんです。

つまり、ある程度学習すれば、合格基準点近くには到達するのです。

 

ですが。。。

皆さんと合格者の違いですが、

皆さんの場合は、合格基準点近くに行ったとしても、

エイ、ヤーといきおいをつけてマークした問題が多くありませんか?

つまり、自信がなくてマークした問題のことです。

皆さんの場合は、これらの問題があっていて合格基準点近くに到達した。

合格者の場合は、エイ、ヤーといきおいをつけてマークした問題はありますが、

皆さんと比較すると勢いをつけてマークした問題は少ないはずです。

その上で合格者は合格基準点に達しています。

 

つまり、なにがちがうかというと。。。

合格者は安定しているんです。

合格者は、再び同程度の難易度の問題を問いても同じくらいの得点を取ることができます。

 

ですから、

皆さんが目標にすべきは安定した得点を取ることです。

 

そのためには、
まず、今回の敗因を探し出すことです。

やみくもに勉強しても無駄です。

皆さんは既にある程度知識があるんです。

皆さんは初学者と比べると大きなアドバンテージがあります。

あとは合格者に近づくために足りない箇所を補充さえすればいいのです。

皆さんには「合格」という目標があり、

「ご自身の現状のレベル」を知る、

その間がGAPであり、今後の課題なんです。

合格まではさほど遠くありません。

下記は、昨年度の通関士試験に不合格だった方々にメッセージを送ったブログです。
次回受験する方々のために、試験に対する不安を取り除く方法も記載しています。

一度ご覧になってください。

2019年 通関士試験 残念ながら不合格だった方へ

 

まとめ

2020年度の通関試験に合格した方、不合格だった方へのメッセージをまとめてみました。

合格した方と不合格だった方の得点差って、わずか1問分だけなんてことがよくあります。

本当にわずか1問で不合格というのは悔しいですよね。

その悔しさを次回の試験にぶつけてやりましょう!!

不合格になった方はあとわずか勉強すれば合格します。

必ずです。

人より長い期間勉強すれば、その分大切なことをしっかりと記憶できています。

ご自分の弱みをしっかりと把握して、計画をたてて学習し、

弱みを強みに変えていきましょう!!

皆さん方なら必ず合格します。必ずです!!

次回のブログは来年受験する方のために予想合格率をお伝えします。

かなり精度の高い予想とお考えください。

12月6日までには投稿いたします。

お楽しみに!!

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です